エンジニア採用の最前線 ~ 事例から学ぶ、即戦力エンジニアとの出会い方・選ばれ方 ~

売り手市場と言われる採用市場の中でも、「ITエンジニア」の転職求人倍率は7~10倍と圧倒的に高くなっており、そもそも出会うことから難しくなっています。
本セミナーでは、そんなエンジニア採用の最前線の取り組みを事例をもとに実践できる方法論としてお届けいたします。
第1部では、エンジニアとの出会い方については、「社内から推薦の上がるエンジニア採用マーケティング」をテーマに数百社のIT企業のエンジニア採用を支援するFindy様に語っていただきます。
第2部では、エンジニアからの選ばれ方について、年間20名近くのエンジニア採用を1人の人事体制で実現したand factry様に、実際の苦労と取り組んだ施策をベースにご紹介いただきます。
・エンジニア採用に力を入れていきたい経営者・開発責任者・人事の方
・エンジニア採用とその他の職種での採用手法の違いを知りたい方
・社内のエンジニアの協力を得たいがやり方がわからない方
- 日時
- 2020年4月22日(水)19:00
- 開催形式
- ウェビナー形式|ぜひご自宅よりご視聴ください。
- 参加費用
- 無料
- 定員
- 50名(定員が埋まり次第受付を終了いたします)
- タイムテーブル
19:00- : チェックイン(自己紹介・本日のテーマについて)
19:10- : 社内から推薦の上がるエンジニア採用マーケティングについて(Findy・松岡)
19:30- : 「現場を巻き込み、年間20名のエンジニアを人事1人で採用した方法」(and factory・深澤)
19:50- : パネルディスカッション・アンケート回答
20:10- : 終了予定
深澤 美結/and factory株式会社/採用担当
26歳。服、コーラ、甘いものが好き。学生時代に通信会社でテレアポ営業を経験し、新卒でマイナビに入社。新規サービスの立ち上げに携わり、その後転職媒体の法人営業経験。2018年7月にand factoryに入社。採用担当としてスカウトをメインに全職種の採用業務全般を行う(中途・派遣・アルバイト採用)。
--
松岡 佑馬/ファインディ株式会社/セールス・B2Bマーケティング・CS
ブルースロックが好きなHRテックフリークです。ソウルドアウト(株)2014年新卒入社。SMB領域のクリエイティブ制作とマーケティング支援に従事。新規事業で人材系企業立ち上げを経て、2019年4月よりファインディ株式会社へジョイン。 セールス・B2Bマーケティング・CSを担当しています。